雪が舞う2月11日(祝日)、さいたま市岩槻区にある鈴木酒造を見学してきました。
14時45分に岩槻駅に集合しました。
風邪による高熱のため無念の病欠となった幹事長を除くオヤジ軍団11名が岩槻駅よりゾロゾロ歩いていきます。
さすが岩槻、人形屋さんだらけです。写真の後方にも「人形」の文字が見えます。
岩槻駅より約10分ほどで鈴木酒造に到着しました。
倉(倉庫?)が向かいにあります。
建屋の2階にはお宝が展示されています。さすが1871年創立の造り酒屋です。
写真中央・奥でこちらを向いて話している方が、案内をしてくださった鈴木酒造の鈴木さん(社長か専務)です。
この屏風は勝海舟(!)の筆によるものだそうです。
数多くのお宝が展示されていました。なんでも鑑定団に出品されたか尋ねている人もいました。
狭い通路を通って民具展示ルームへ。
柱で頭を打ちそうな部屋の床には民具がところ狭しと並べられています。
ビデオコーナーで日本酒の製造方法について説明したビデオを見ました。
このビデオコーナーの窓から作業場がガラス越しに見えました。
ビデオ鑑賞後に作業場の見学があるだろうと思い、この1枚しか作業場の写真を撮らなかったのですが、この時期は作業場に入っての見学ができないんだそうです。このことをあらかじめ知っていればもっと撮影していたのですが・・・、失敗しました。。
ダンプ松本もかつて取材に来たようです。
ビデオ鑑賞後は酒造りに使用する道具を見学しました。
見学が終了した後は,お待ちかねの試飲です。
当然、販売もしています。
おばあちゃんが帳場に座っています。
見学も無事終わり、鈴木酒造さんの前で記念撮影しました。
鈴木酒造さんのお酒が飲める料亭「ほてい家」さんに徒歩で移動しました。
副会長のご発声による乾杯です。乾杯は日本酒、でなくビールでした。。。
若い方の顔も見えます。埼玉立命の行事に初参加の2010年経営卒の丸岡さんです。
料理も紹介します。さすが料亭、こんな感じの懐石料理が続き、これで3,500円!!
もちろん鈴木酒造さんのお酒もいただきました。(銘柄は、すいません覚えていません・・)
おいしい料理とおいしいお酒で満足した後は、三本締めで中締めしました。
最後に参加者全員で記念撮影です。
すばらしいイベントでしたね。みなさまお疲れ様でした。
最後におまけです。
料亭「ほてい家」の仲居さん。銀座のお店でこういう着物の方が出てくると、料理だけで10,000円以上はするのではないかと・・。(筆者の思い込み??)
ほてい家の女将さんです。
女将さんの肩に手を回す男性は本日のイベントの幹事でもありましたKamijo副幹事長です。(酔ってます、酔ってます。。。)
●酒蔵見学会(2012.03.04) |
酒蔵見学 |